【第18回】歯科のレーザー治療ってなに?痛くないって本当?
〜織田歯科医院ではNd:YAGレーザー・CO₂レーザーを導入しています〜
こんにちは。岡崎市稲熊町の織田歯科医院です。
歯科治療に対して、「痛い」「怖い」というイメージを持っている方は多いのではないでしょうか?
近年では、そうした患者さんの負担を減らすために**“レーザー治療”が注目**されています。
「レーザーって歯医者で何に使うの?」
「麻酔なしでも痛くないって本当?」
「身体への影響はないの?」
そんな疑問をお持ちの方に向けて、今回は当院で導入しているNd:YAGレーザー、CO₂レーザーの特徴と適応症例、メリットについてご紹介します。
■ 歯科におけるレーザー治療とは?
レーザー治療とは、特定の波長の光エネルギーを使って、患部にピンポイントで作用させる治療方法です。
通常のドリルやメスと異なり、出血や痛みを抑えながら処置ができるという特長があります。
織田歯科医院では、以下の2種類のレーザーを導入しています:
✅ Nd:YAG(エヌディーヤグ)レーザー
-
歯周病治療に適したレーザー
-
歯周ポケット内の殺菌・炎症の抑制
-
歯ぐきの腫れや出血に効果的
-
メラニン除去(歯ぐきの黒ずみ)など審美的処置にも使用
✅ CO₂(炭酸ガス)レーザー
-
粘膜・軟組織に優れた効果
-
口内炎・小帯切除・切開・止血に最適
-
歯ぐきや口腔粘膜の痛み・炎症の緩和
-
傷の治りが早く、痛みが少ないのが特長
■ レーザー治療のメリットとは?
✅ 痛みや出血が少ない
→ 通常のメスやドリルと比べ、組織へのダメージが小さい
✅ 麻酔が少なくて済む or 不要な場合もある
→ 痛みを軽減できるため、麻酔に不安がある方も安心
✅ 治癒が早く、腫れが少ない
→ 免疫力が落ちている方にもおすすめ
✅ 殺菌効果がある
→ 歯周病・根管治療の補助として非常に有効
✅ 音や振動が少ないため、ストレスが少ない
→ お子さまや歯科恐怖症の方にも適しています
■ どんな治療に使われるの?
当院では、以下のような治療でレーザーを活用しています:
-
歯周病のポケット内除菌(Nd:YAG)
-
歯ぐきの黒ずみ除去(メラニン色素除去)
-
口内炎・義歯の痛みの緩和
-
小帯(舌小帯・上唇小帯)切除
-
歯ぐきの切開・止血
-
根管治療の補助(根の中の殺菌)
■ よくある質問(Q&A)
Q. レーザー治療って誰でも受けられますか?
→ 基本的にはどなたでも可能です。ただし、妊娠中・ペースメーカー使用中の方などは事前にご相談ください。
Q. 健康保険は使えますか?
→ 症例によっては保険適用が可能です。自由診療になる場合は、事前に費用をご案内いたします。
Q. 子どもにも使えますか?
→ はい。痛みや恐怖心が少ないため、小児治療にも非常に有効です。
■ レーザー治療はこんな方におすすめ!
-
歯科治療が苦手・痛みに弱い方
-
麻酔を避けたい妊婦さんやご高齢の方
-
出血しやすい・傷の治りが遅い方
-
歯周病の再発予防をしたい方
-
お子さまの処置を安心して受けさせたい保護者の方
■ まとめ|やさしい歯科治療を、もっと身近に
レーザー治療は、従来の「痛い・怖い」イメージを変える優しい治療法です。
特に、歯周病や口内炎などの慢性的なお悩みには高い効果を発揮します。
当院では、患者さま一人ひとりの不安やご希望に寄り添った治療を心がけています。
「痛くない治療がいいな」「できるだけ身体にやさしい方法で…」と思ったら、ぜひご相談ください。
📍織田歯科医院
〒444-0071 愛知県岡崎市稲熊町8−40
📞 0564-25-1818
🌐 24時間Web予約はこちら:
👉 https://oda-dental-clinic.jp/contact
織田歯科医院:https://oda-dental-clinic.jp/
〒444-0071 愛知県岡崎市稲熊町8丁目40
電話:0564-25-1818
電車でお越しの方:
愛知環状鉄道線北岡崎駅 車で9分