【2025年4月1日投稿】

   

新年度のスタートに!今こそ歯科検診を始めませんか?

〜岡崎市で予防歯科に力を入れる織田歯科医院より〜

こんにちは。愛知県岡崎市稲熊町にある織田歯科医院です。

いよいよ新年度がスタートしましたね。
4月は、進学・就職・転勤などで生活環境が大きく変わる方も多い時期です。

「何かを新しく始めるタイミング」として、この時期におすすめなのが、
“歯の健康習慣”の見直しです。

そこで今回は、
「なぜ今、歯科検診を始めるべきなのか」
「どんなことをするのか」
「検診のメリットとは?」
について、わかりやすくご紹介します。


■ 歯医者=「治療するところ」だけじゃない!

「歯医者は痛くなってから行くもの」
そんなイメージ、まだお持ちではないですか?

でも実は、むし歯や歯周病は**“痛くなる前”に見つけたほうが圧倒的に治療がラク**。
しかも、削る量も少なくて済み、費用も抑えられるんです。

むし歯も歯周病も、初期段階ではほとんど症状がありません。
そのため、定期的な検診とクリーニングこそが最大の予防になります。


■ 新年度こそ、歯のチェックを始めるチャンス!

4月は新生活の節目。
このタイミングで、ぜひ以下のようなチェックをおすすめします。

🦷 就職・復職される方へ
→ 人と話す機会が増える前に、口臭・歯の着色・むし歯チェック

🦷 進学・新学期を迎えるお子さまへ
→ 給食・部活・矯正前に、むし歯予防や歯並び相談

🦷 新たに岡崎市に引っ越された方へ
→ かかりつけ歯科をお探しなら、まずは検診からスタート


■ 歯科検診で行うこと

当院の歯科検診では、以下の内容を行っています。

✅歯の状態チェック(むし歯・詰め物の劣化など)
✅ 歯ぐきの状態(歯周病の検査)
✅ 歯石・着色の除去
✅ 歯のクリーニング(PMTC)
✅ 歯みがきの仕方や生活習慣のアドバイス

必要に応じて、レントゲンや口腔内スキャナーを使った詳しいチェックも可能です


■ 定期検診で得られる3つのメリット

 むし歯・歯周病の早期発見
→ 小さいうちに見つけて対処できるので、痛みも削る量も最小限に

 清潔な口腔内で気持ちよく新生活をスタート
→ 専用の器具でお口の中がスッキリ!人前でも自信を持って話せます。

 「一生自分の歯で噛む」ための第一歩に
→ 定期的なケアが、将来の入れ歯・インプラントを防ぐことにもつながります。


■ 織田歯科医院の予防歯科の特徴

当院では、ただお口の掃除をするだけではありません。
「どうすれば歯を残せるか」「その方の生活に合ったケアは何か」など、一人ひとりに寄り添った予防プランを大切にしています。

  • 経験豊富な歯科衛生士による担当制ケア

  • お子さんやご高齢の方にもやさしい対応

  • 待合室の水槽や鳥の餌台など、リラックスできる空間

  • クレジットカード・PayPay対応

  • 24時間Web予約で通いやすい!

「歯医者が苦手…」という方にも、安心して来ていただける環境づくりを心がけています。


■ まとめ|新年度は“歯の健康”のスタートにも最適です!

新しい生活の始まりに、お口の状態も見直してみませんか?
トラブルが起きてからではなく、“起きないように守る”ための第一歩を、今、踏み出しましょう。

検診はいつでもお気軽にどうぞ。
スタッフ一同、皆さまのご来院を心よりお待ちしています。


📍織田歯科医院
〒444-0071 愛知県岡崎市稲熊町8−40
📞 0564-25-1818
🌐 24時間Web予約はこちら:
👉 https://oda-dental-clinic.jp/contact


 



織田歯科医院:https://oda-dental-clinic.jp/

〒444-0071 愛知県岡崎市稲熊町8丁目40
電話:0564-25-1818

電車でお越しの方:
愛知環状鉄道線北岡崎駅 車で9分

PAGE TOP